1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f76-0Sa+)2019/11/09(土) 23:54:18.62ID:Em/cRzAR0
>>441
上手い事言うなあ
嫌いになれたらいっそ楽なんだろうな 前レスにもあるけどとにかくニコニコでおまじぶから入った視聴者にとっては
3人実況動画を今後もやるのかやらないのかだけはっきりさせないとそりゃ好んで観てたんだから期待はするしね
全て受け入れられないなら出ていけとかそんな限界集落みたいな感覚で全員が実況観てる訳じゃないし
結局古参が自分好みの配信でなくなったことにウダウダと文句付けてるだけじゃん
配信者も生活がかかってんだったら安定したマス受け狙うのも一つの正解だろ
違いの分かるお前好みの配信を探しに行く方が幾分生産的なんじゃねーの
約1名生活がかかってる配信者とは思えないやる気ないうえに態度も悪い人がいるけどな
視聴者バカだからスパチャで簡単に金落としてくれるし別にどうでもいいんだよなー
イベントの時に貰う物はさすがに怖すぎて捨てちゃうけどね
雇い主でもないのにいつもそれ言うよなあ
どうせ広告もスキップしてんだろ
そういや最近説教おじさん部分出てこなくなったな、やっぱダメだったのが分かったんかな
>>445
安定って言うけど再生数も登録者数の伸びも落ちてるんですがそれは..... よく再生数の伸びが云々とか言うやつがいるが過去何年かの動画から統計でも取ってるのかね
単純に目に見える再生数を見ても過去と今で安定してるしで何を基準にしてるのかようわからん
そりゃゲーム動画で伸びた配信者なんだからそこから入ったファンは面白くないよ、今の路線のファンとは意見が違って当たり前
>>451
まぁ本人たちは観てないって言ってたけど
あんだけ承認欲求の塊なおじさん達がエゴサしてないなんて思えんからなぁ
アフィまとめくらいはみてるんじゃね >>451
再生数の伸びが云々と言ってるのは俺じゃないけど
YouTuberのランキングサイトって再生数、登録者数の推移とかわかるし
活動期間や動画総数、同ランク帯との比較で勢いは簡単に分かるよ
ただ、そもそも三人称は新規視聴者向けとかあんまり意識してないと思う
話がデカくなってアレだけども国のデジタル貿易や個人情報保護の政策次第で
今後の配信者の広告収入って変わることが予想される
なので闇雲に登録者数を狙えばいいとも限らないし
今の視聴者を大事にするのも方針としてひとつの考え方。
拡大を続けるYouTube全体から見れば勢いが衰えているように見えるけど
生放送の視聴者数は2万人とか集まるわけで岩盤支持層がいるから
次世代機とかで視聴者参加型の企画とかやれば盛り上がりそうだし。
長文のチラ裏ですまねえ >>453
俺も大好きだったPUBG
会話もそうだけどゲーム自体ハマったの
初めてだったわ 面白けりゃ周りに勧められるけど最近のは途中で見る気失せるのばっかで容易に勧められんわ
モンハンか…
三人共もう飽きてるんだろうけど人気があるから仕方なくやってる感じ
上手くなりすぎて無難にこなすから正直つまらない
下手でも文句言われ上手くても文句言われ
大変だな三人称
モンハンやれてるの鉄笛のおかげだよ、マジで笛つえーんだわ
モンハンは標準さんがテンパって乙る枠で面白いってのもあったしな
レールの奴おもろかったけどドンさんまだおうむ返ししてるんだな
最近のモンハンは三人称得意の余裕っしょって振っといてダメでしたーってパターンしようとしてるのに本当に余裕でクリアするのが続いてて本人達も困ってるよね
今更新しいマイクラみてるんだけど新しい目標があるなら動画でやって欲しかったな
どうせ生放送あると動画やんないだろうし
歴戦古龍とか救難でやるとマジでクリアできない方が多いのに放送だと笛のおかげで安定しちゃうから本人達もギャップに驚いてる感じする
レールのやつ面白かった
ぺーさんが気配りできてて普段も仕事できるんだろなーと思った
ドンさん一回石掘り出すとそれだけだし脳筋というか一つのことしかできない感やばかったね
ふざけてるだけかもしれないけど
ただ肩は笑った ぺーさんの肩強すぎる
先頭車両が壊れたら後ろが加速するの草
貨車にエンジンが付いてて進もうとするのを必死に抑えてるように見えるわw
>>468
多分あれわざとじゃなくて本当にシングルタスク過ぎて頭追い付いてないんだろうな
何すればいいか分からなくなったのか汽車の横の皆が通る通路に数秒くらいうろちょろしてたり
ペーさんに指示された直後に指示と違う事してた時はヤベェなって思ったわ
までも最終的にそこそこ慣れてきた辺りは面白かったな >>457
自分も好きだった
移動中の雑談とかネタのようなミラクルとか全部が面白かったなー ドリンコス
お鎮痛
見てたらめっちゃ楽しそうだけど
実際やったらとんでもない緊張感
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cda1-JFC6)2019/12/07(土) 20:47:35.43ID:GVMHDO8P0
#35か#53で標準さんのスタンドが発現する回も良かった
ダボダボダボダボ!
やっぱ鉄塔ポケモンが唯一の楽しみだなぁ・・・
鉄塔ソロだと趣味嗜好を踏まえたネタ入れてくるのが個人的に好きだわ
くらいあな2の編集無駄に頑張ってて笑った
マイクラのドンさんのテンションの低さとやる気のなさ見てるとムカついてくるな
ドンさんはあーいうもんだと思って見るようにはしてたな
マイクラは惰性で見てたけどエンドラ編全く面白くないから見るのやめた
マイクラ生放送のだいぶ前で見るの止まってるんだけどまだエンチャントや交易はやってないの?
サムネ見た限り素の防具付けてるしまたトロッコで遊んでるみたいだけど
建築メインでやってるならともかくエンチャント無しでマイクラ楽しめるわけないんだから飽きてやめる前に触ってみればいいのにな
マイクラのドンさんはゆるさを通り越してただの怠惰にしか見えなかったわ
寛闊さあれど鉄塔さんとペーさんはやるべき事はこなしてる
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2511-o/fY)2019/12/09(月) 02:50:08.48ID:7cv0su7J0
試しに見てみたら?
びっくりするくらい同じ事繰り返してるから
ドンピシャはあと何回目でマイクラに飽きて休止にするかな?
打算でマイクラするのも構わんけど生放送どれもこれも同じようなゲームで同じこと繰り返しでしか継続してやろうとしないからどこを観て楽しめばいいかわからん...
ゲーム実況として観れるの鉄塔のポケモンだけじゃん
ドンのマイクラはやる気ないキャラのが合ってると思うけどなー、変にキャラ変えちゃうとまた説教おじさんになっちゃうと思うし
ゼルダ終わったか
あのED、「で、この後どーすんねん俺」感がすげーあるわw
最後までやる宣言したボダラン3はもう1ヵ月音沙汰無いし
もう確実に信用できるのが個人の動画だけって流石になぁ・・・
マイクラも最後までやるかもしれないって思える理由が本人達のやる気じゃなくて
再生数と生放送のアクティヴ数が多いからってだけだし逆に言えば伸びないなら辞めるんだろうなって思えてしまうのがまた・・・
HAWAIIAN6ってスゲーとこと知り合ってんじゃん
もう完全に芸能人路線だな
鉄塔ポケモンの何が良いって、全力で楽しんで愛着持ってやってるのが伝わることだ
ゼルダも最後に村行って話したりするかと思ったら、すぐラスボスに行ってビビった。
クリア後のコメントの浅さにもビビった。
愛着もなければ思い入れもないんだろうなぁ。
>>490
そこよな。初代ポケモンが出てきた時に前作の実況でつけた名前がスッと言えるのもちゃんと愛着持ってやってたんだなってのが分かって好印象だわ
あとやっぱ鉄塔さん3人より1人の時の方が面白い